
価格 | |
---|---|
デザイン | |
品質 |
- 早割:30%OFF(非会員は25%OFF)(~12/8)
- 同時購入割引:10%OFF
価格例 | 30枚:5,768円(カラー) 30枚:5,385円(カラー) |
---|---|
宛名印刷 | 無料 |
投函代行 | 無料 |
送料 | 無料 |
納期 | 最短3日後出荷 |
支払方法 | クレジットカード、代引き、銀行振込、NP後払い |
※当記事に記載の料金は税込です。また数値は2021年10月27日時点のものです。最新の情報は公式にてご確認ください
宛名印刷無料と、他にはない特殊年賀状が人気の年賀本舗。
その実力は?ということでネットでの口コミ評判や、他社と比較するとどうか?といったことを記載しています。
年賀本舗の口コミや評判は?良い口コミや悪い評判もまとめて
いざ利用しようと思うとやはり気になるのが口コミです。実際に利用した人たちの感想は?

公式にも口コミは記載されていますが、独自に調査した口コミを記載しておきますね。
良い口コミ
- デザインが豊富なのが気に入っています
- ほかでは見たことがないデザインが多いので気に入っています。間違い探し、迷路や3D、おみくじや金箔など。どれも下品なデザインではないので、知り合いだけでなく家族にも送れるのがいいですね。毎年、今年はどんなデザインなんだろう?とワクワクできます。また、いい意味でそこまでメジャーじゃないのがいいですね。コンビニの年賀状などですと他の人とかぶる心配がありますが、年賀本舗ならその心配もありません。当分は周りに教えず、私だけの印刷業者として利用させて頂きます(笑)
- いい意味でレトロ
- 年賀状印刷の業者さんはお洒落なホームページが多く。スマホ向け重視であったりアプリがあったりと、やや若い人向けなのかな?と思うことが多いんですよね。キラキラしたデザインやホームページが少し苦手な私にとっては、年賀本舗さんのちょっとレトロな感じがすごく落ち着きます。かといって使いづらいわけではなく。スマホからでも見やすいですし編集ツールも使いやすいです。なんといっても最終チェックを人がやってくれている安心感もあります。私にとってはすごくちょうどいい業者さんです
普通の口コミ
- 特殊年賀状は納期に注意
- 年賀本舗で年賀状を作ることは決めており、通勤時間にデザインなどを見ていました。そんな中、年末にかけて急に仕事が忙しくなり年賀状のことをすっかり忘れてしまい。思い出したのは12月に入ってから。「まずい、時間がない」と慌ててデザインを決め発注しようと思ったのですが、気に入っていたデザインは特殊年賀状で仕上がりまで一週間かかるとのこと。正月まで間に合うけれどギリギリかな…とかなりバタバタしました。他の年賀状が3日だったのでそのつもりでいたのが間違いでした。ちゃんとサイトを読み込むことと、時間に余裕をもって作ることが大事だと改めて思いました
悪い口コミ
- ツールがやや使いづらかった
- スマホから編集していたのですが、ツールにやや使いづらさを感じました。専用アプリがないためやや重かったのと、直感的に使いづらかった気がします。PCだともっとやりやすいのかもしれません
実施中のキャンペーンは?
年末年始はどうしても出費がかさむもの。少しでもお得に利用するために欠かせないキャンペーンについてお話していきます。2021年10月27日時点で開催中のキャンペーンは、
- 早期割引:30%OFF(非会員は25%OFF)
- 同時購入割引:10%OFF
- 年賀状注文者全員に予備の年賀状などをプレゼント
1.年賀状・喪中はがき印刷に欠かせない早割
お得に印刷するなら避けて通れない早割。
年末が近づくにつれ印刷業者は忙しくなっていきます。そのため、少しでも早く注文してもらえるよう早割に力を入れている業者は多いです。
年賀本舗もその一つ。
基本的に早ければ早いほど割引率は高いです。正月が近づくにつれて割引率が高くなる業者は見たことがありません。
つまり「今」が一番お得に注文できる時期なんですね。

普通の人は過去に戻ることができないので、思い立ったときに注文するのが一番早割の恩恵を受けることができます
年賀本舗は会員になると早割が25%⇒30%と5%アップします。会費は無料ですので、注文される前に会員になることをおすすめします。
同時購入割引:10%OFF
2点以上一緒に購入すると10%割引されます。
家族と一緒に注文したり、宛先によってデザインを変えたい場合など。
少量ずつの注文になると料金は高くなりがちなのですが、同時購入割引でわずかながらも安くなるのはうれしいですね。
3.年賀状注文者全員に年賀はがきなどプレゼント
年賀状を注文した全員にすごく実用的なプレゼントがもらえます。内容は、
- 予備の年賀状4枚
- クリスマスカード2枚
- 宛名印刷テスト用はがき2枚(4回分)
年賀はがきは私製はがきのため切手が必要ですが、裏面はシンプルで人を選ばないデザインのため、すごく使い勝手がよさそうです。
宛名を失敗したり、ちょっとした事故で年賀状が数枚ダメになってしまったときに重宝しそうですね。
年賀本舗の2つの強みと2つの弱み
では、ここからは他社と比較した年賀本舗の強みと弱みについて見ていきます。
強み
年賀本舗の強みは以下の2点。
- デザインが豊富
- 宛名印刷が無料
1.デザインは全1,227種類
デザイン数は1,227種類です。
カテゴリ分けや絞り込みが豊富で、好みのデザインを探しやすいのもいいですね。
特殊年賀状や、遊べる・ゲームつきの年賀状、デザインコンペ受賞作など個性豊かな年賀状が多いのも特徴の一つ。
また、自分で作ったオリジナルデータで印刷することも可能です。
2.宛名印刷が無料
年賀本舗は宛名印刷が無料です。
宛名印刷ありで印刷すると中くらいの価格帯になります。逆に宛名印刷なしで印刷すると中の上~高い程度の価格になる点はご注意ください。
弱み
次に弱みを見ていきましょう。年賀本舗の弱みは以下の2点。
- 料金が高め
- 写真品質が銀塩でない
1.料金が高め
年賀本舗の年賀状は、おおむね料金が高めに設定されています。
宛名印刷無料を始めとする無料サービスが豊富であったり、デザインの目視チェックが入るため仕方ない部分はありますが、コスパ重視の方には向かないかもしれません。
2.写真品質が銀塩でない
年賀本舗の写真印刷は通常印刷のみです。
写真の張り合わせがなく厚みがないため、自宅のプリンタでも宛名印刷しやすいのはうれしいですが、写真品質には期待できません。
写真年賀状の印刷品質が粗くてもいい方はあまりおられないと思いますので、写真年賀状を作成したいなら別の業者も検討されると良いでしょう。
写真デザインのテンプレートも秀逸なものが多いだけに残念ですね。
まとめ
年賀本舗について、口コミ評判だけでなくメリデメや特徴についても見てきました。
デザインが豊富で宛名印刷が無料なのが最大の特徴。そのためデザインにこだわりたい方や宛名印刷をしたい方におすすめできる印刷業者です。
「コスパに優れた年賀状印刷を探している方」「綺麗な写真印刷を利用したい方」は別の業者も検討されると良いでしょう。
その他の年賀状印刷を比較検討したい方はコチラ。
価格で選ぶ!安さランキングはコチラ 初めての利用ですと、どこがいいのか?相場は?そもそも何を基準に選べばいいのかわからないですよね。とはいえ年賀状作成は年に一回の大切な行事。絶対に失敗なんてしたくないもの。 そういった方 …
喪中はがきを比較検討したい方はコチラ。
喪中はがきや寒中見舞いは、生涯にそう何度も出すものではありません。そのため、 となってしまいがちです。それはそれで悪くはないのですが、どうせなら安く品のいい喪中はがきを贈りたいものです。 今は「安く」かつ「綺麗な」喪中は …